我、京大生ぞ

現役京大生の雑記。メインテーマは大学受験とプログラミングと英語と京大の日常

留年してしまう京大生にありがちなパターン


こんにちは、京大生ブロガーのゲーテ(@goethe_kyodai)です。


古今東西色々なタイプの留年した京大生をみてきたこのゲーテが留年してしまう京大生にありがちなパターンをまとめました。
 
 


目次

 
 



自分一人で勉強してきた京大生



中学も高校も1人で勉強してきた京大生は、大学の勉強も1人でやってしまいがちです。ですが、大学のテストというのは想像以上に情報戦です。いかに過去問やテスト範囲、単位取得率などの情報を手に入れられるか、にあなたの単位がかかっています。


これは1人ではできません。できる人もいますが、授業に出て出席点を稼いで、テストの過去問も1人で入手して、勉強も1人でして単位をしっかり取れる京大生は全体の%もいないでしょう。


中高の成功体験から1人で勉強してしまうのは大変危険です。勉強前限定で協力するようなうわべだけの関係でいいので、同学科に友達を必ず作りましょう。

ウェイサーに入る京大生



テニサーを筆頭とするウェイサーに入った京大生で留年してしまう人は非常に多いです。楽しすぎて浮かれてしまって勉強せずに単位をバカバカ落としてしまいがちです。


サークルに比べると、大学の勉強なんてつまらなさすぎるので自然な行動ですが、バランスを考えて楽しみましょう。

きつい運動部に入った京大生



きつくない運動部(それでも運動部なのでサークルよりは俄然きついですが)に入っても普通に平均の京大生程度に授業に出て勉強もしてれば留年はしません。ですが、アメフト部ラクロス部などのブラックな運動部に入ると、普通にやってても留年します。


アメフト部で留年してない人は未だにみたことありません。本気で日本一を目指しているので留年ぐらいせえやって心持ちなのでしょう。


噂で聞いたのですが、大会に登録できる期間が三年なので、アメフト部では二留して2年間登録せずに体作りをして、それから大会に登録するんだとか・・・。


日本一もワンチャンあるし就活では無双できますが、留年したくない人はアメフト部はやめときましょう。


朝練+普通の練習+遠征+大会などで時間がかなり取られますし、遠征費やスポーツ用具や食費など賄うためのバイトでさらに時間を取られます。


大会期間とテスト期間が重なることも多いのですが、かなりストイックにならないと勉強と部活を両立できません。

友達を作ることができなかった京大生



大学のテストは、情報戦 です。学科に友達ができなかった人は、テスト前に何も情報が回って来ず、わからない所があっても聞く友達がいなくて聞けず、単位を落として人知れず留年します。

留年してしまったら


それでももし留年してしまったらこちらのサイトを参考に脱留年を図ってみてください。
 
 


具体的な方法が書かれていて、留年してしまった人にはかなり役立ちます!



京大が誇るハイスペック人材たち!


本当にいるハイスペック京大生 - 我、京大生ぞ